日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »
マリババをホームに迎えに行った。車の助手席に乗ったマリババを後部席からマリがなめるとマリババは笑いながら嫌がっていた(^_^;) 色々な話をした後おみやげなどを持ってホームに送って行った。
マリババ宅に戻ってからマリンバは木こりさんに変身! 9月の台風の後 大きな銀モクセイの木が枯れたのか 傾いていたのが蔵の壁に当たるまでになってしまっていた。。迷ったけど・・・鋸で切った 若い芽が出ていたのでそこは残したけど 1時間半の作業だった 右腕疲れたぁ。。その間マリはブロックにロングリードをつながれて枯れ草落ち葉にまみれてウロウロクンクンしていた。
大きくなぁれ。
マリババ不在の代理として年末の仕事は済んだ(^^♪ マリはイタズラしないで留守番できた時もあった(^o^)
今年初の晩白柚 マリ父へお土産。(晩白柚は黄色の大きいものです)
今日は冬至 明日から昼間の時間が長くなっていく♪ 暖かくて動きやすい冬至。でもゆず湯に入れない。。
マリは散歩で 青信号でも横断歩道を渡るのを断固拒否したので そこからUターン。。そのあとマリ庭で夕方まですごした。
てこでも動かないマリ。
まぁ年末の掃除で延ばしに延ばしていた洗面所や浴室などの掃除が終わったのでホッ(^^♪
午後 マリンバは左ひざの月1回の点検日(?)で病院へ・・近いので自転車で。昨日の二度目の散歩 やはり無謀だったみたいで 自分でもわかる位の腫れで曲げにくい(T_T) 水がたまっていた。。 水抜きと油さしの注射・・・これが痛い!! なので今夜はお風呂に入れない ゆず湯はオアズケに(^_^;)
暖かくて 今も咲きつづけるグロリオーサ。
マリンバの楽しみの一つ 公民館のデジカメ教室は今年は今日で終わり。勿論最優先で行く♪ 今年の5月以降はかなり高い出席率・・・腕は? 焦る事もないし。。それ以前にカメラの腕を上げないとねぇ。。
雨が降るのかどうか微妙な天気予報だったので、教室に行く前にマリの散歩をすませた。午後も降りそうになく二度目の散歩に行った もしかしたら二度の散歩の方が雨を呼ぶかも・・・。近くの高台にある住宅団地をバス通りに沿って1時間半の散歩♪ マリンバはお疲れ(^_^;)
これから坂を下りて帰ります。
イージーウォークハーネス着用2日目。すこし慣れたのか背すじを伸ばして首を上げて歩く。ただ私より少しでも前を歩こうとする。。近々しっかりと憶えてもらいます! 我が家でマリは3番目! 1番目のボス それは~すぐわかるよ(^_-)
暖かな日ざしのなかを散歩 マリの体に合わせたイージーウォークハーネスをつけてのスタート(^_^)
「早く行こうよ~」みたいな歩き方がすぐに変わった。歩きにくいようにも見えないが、これまでのような引っ張りはない♪ 最大離れてもリードがまっすぐ伸びた状態まで、おかげで私の膝も全然平気(^^♪ 帰宅するまで一度も引っ張らなかった(^o^)
えへへ。
イージーウォークハーネスもジェントルリーダーも考えたことはあるけど、試さなかった。一見かわいいハーネスやリードばかりに目が行っていたことを反省。。
そういえば マリはトラックやバイクの音などを怖がらなかった まぁ余裕がなかったんだろうね。今日はマリンバ 散歩から帰ってからもいい気分♪♪。
お天気もよくなり午後には寒さもゆるんだ。
午後 糸島郡志摩町のドッグスクールとドッグカフェに行った。今のマリはどんなにひいきめに見ても『こまったちゃん』(-_-;) このままではあちこち連れていけなくなる・・・お友達もいなくなる・・・と心配していた。。。が 行動開始!!
ドッグスクールでカウンセリングを受けた後の先生の話 すべて納得。マリ父は当然だと思っていたが、マリンバもマリのペースに乗ってしまっていたようだ(~_~) 1月から入学よ♪ これからマリンバは心だけではなく顔も(??)鬼にして関係改善だぁ~。
夕食後の爆睡。
家から40~50分のドライブ 途中山の木の間から移転してきた九州大学の建物が見えたり、スーパーが出来ていたり・・・以前から糸島地方は古くからの町に新しくおしゃれなものがなじんで心地よい町と聞いている。ここしばらくご無沙汰してたけど また行くきっかけが出来た(^^♪
天気予報によると「お天気がいいのは今日まで」とのことで
「他にやる事ないの~?」と言われるかもしれないけど、またまた「西部ドッグラン」に行った。駐車場に車をとめていると ランのお友達を見つけたマリは「ワンワンワン!」と ここまではえらく元気がいい!!
ランではお友達が楽しそうに遊んでいた♪ 一番デカイのはマリ 遊び下手なマリはお友達を誘ってもなかなか相手にしてもらえない(T_T)
「お友達と仲良く遊ぶには どうすればいいのか」 マリ そろそろ真面目に考えておくれよぉ~。
デカマリと。
久しぶりに会ったワンちゃん達 初めて会ったワンちゃん達の名前がなかなか憶えられない(-_-;) ごめんね。憶えたつもりが・・・。
こんな事 この頃ふえたような気が。。。その分 他の人の物忘れに対してとても寛容になったような。。。これってやっぱり年のせい・・・ですね。
昨日 うみなかドッグランで楽しい時間をすごして 一応解散した後 二次会(?)で宮地嶽神社の近くにあるカフェ・ゾーネさんに行った。さすがtamaさんおすすめのラン付きドッグカフェ 犬猫情報誌で見たことはあったけど 初めて行った♪ お店もランもきれいにされていていい雰囲気 食事もおいしい 海に面してて気持ちいい~ 大満足でした(^o^) 2歳サモトリオは元気いっぱい! みんな満足してくれたみたいです\(^o^)/
海をバックに。
ゆきちゃん達 小梅ちゃん達とお別れして マリ達は宮地嶽神社にお参りして帰りました。この神社は日本一大きなしめ縄でも有名です。
神社の鳥居。
そして 今日11日は 車で5分の近場のランに行って、お友達と楽しく遊んでもらいました。
千ちゃんと。 千ちゃんにはつらい過去があったそうだけど 今はやさしい幸せ顔になってくれたそうです。これからもっともっと幸せにね。
ハッケヨイ! ラブ゛ちゃんとメグちゃん頑張れ(^_^)
今年も残り20日。 小春日和になると師走なのを忘れてしまう。。何もしてなかった。。
12月10日 10時頃から
海の中道海浜公園ドッグランで
一緒に遊びましょう
雨天中止です
ゆきちゃん 小梅ちゃん マリの3サモは行きます。
お天気に恵まれた海の中道海浜公園ドッグランにサモエド5頭と保護者12人が集まりました♪そしてボーダーの2頭と保護者4人も来てくれました♪
山口のゆきちゃん 太宰府の小梅ちゃん 飯塚のまーくん 福岡市のみるくちゃんとマリです。ボーダーコリーは2頭ともゆきちゃん(^o^) そしてドッグランに来たワンちゃん達と皆で楽しくすごしました。
みんなで。
まーくんは唯一男の子 楽しめたかな(^^♪ ゆきちゃんはオフ会のベテランさすがです(^^♪ 小梅ちゃんもみるくちゃんも皆と仲良く遊んでいたね(^^♪ マリのこと今日は触れたくない気分^_^; 今度はおりこうさんに皆と遊べるようにしようね。。
楽しい一日でした。これから先 何度でも会いたいなぁ 会いましょうね! 今日来られなかったお友達も次の機会には会いましょうね。tamaさん声かけしていただいて有り難うございました。
マリの抜け毛 まだまだ続いていて かなりのスカスカに。
マリ父は服を着せようかと言うが これまでの事から思うに、着ないと思うけど・・。着せてみたい気持ちは山々だけど。。 まぁ 部屋に暖房入れるのが気持ち的に楽になりそう。
今日は暖かくてきれいな青空で動きやすくて良かった(^_^) でも明日からお天気下り坂とか・・日曜日は何とか雨は降らないで下さいませませ。
午前中にドッグランに行った。小型犬エリアは賑やかだけど 一般犬エリアには誰もいない。。マリはボールにはほとんど興味なく 一人でウロウロ・・・見かねてか(?)Mダックスのはなちゃんが、小型犬エリアから移動してきて遊んでくれた(^_^) はなちゃんは2歳7ヶ月で4.5キロ かわいい女の子です。
もぅ疲れたよぉ。
とても元気よく遊んでくれました。お互い気をつけて走っているように見えるけど、体の大きさが違いすぎてハラハラしてしまう。。
はなちゃん マリと遊んでくれて有り難うね また会えたら遊んでね(^^♪
昨日 窓に貼った目隠し 外が見えないので、出かける時に吠えることもなく(今のところ)効果を期待したいところです。 これまで 目隠しは外から見えないようにするものだと思っていたが こんな使い方もあるのでした。。
この冬一番の寒さだった。朝 青空駐車のマリンバ車のフロントガラスがうっすらと凍っていた。横のマリ父車はカーポートの下で何とも無かった。
天気予報では 午後から晴れマークが付いていたので、曇っていた午前中にと部屋の窓ガラスに目隠しシールを貼った。午後はドッグランの予定だった が お昼頃から冷たい雨が降り出した(~_~) あそこのランは芝がはげているから雨降りには行かない。。マリ庭にいたマリを部屋に入れたら、窓から外が見えなくてびっくり!!
何これ??
レースのカーテンも無いとさびしいので 短いけどつけておこう^_^;
来年の選挙のためらしい街宣車が家の前を通っていったので、マリは緊急避難。。
どうなってるんだろう。。
今日ランに行けなかったのは 天気予報のせいだよ。明日は多分大丈夫(^^♪
とても寒いけど 時折日ざしもあり 11時頃からマリをランに連れて行った。
今日はラッキー♪ 一般犬エリアにお友達がいたぁ!! ボルゾイの親子と黒ラブちゃん 30分位遊んでもらった(^^♪ でも みんな帰ってしまって マリだけになった。。遅かったかな。
そして マリだけに・・。
しばらくしたら 柴君が来てくれた(^o^) 9ヶ月との事だけど大型犬と遊びなれてると聞いて一安心(^_^) そして このお友達はマリの友サモ・みるくちゃんとお友達だって\(^o^)/
遊びましょ。
久しぶりに楽しかったね。 良かった♪。マリは換毛期かな? この一週間位とても毛が抜ける。車の掃除(毛取り)にとても時間がかかりますよぉ。
福岡国際マラソン大会が厳しい寒さの中で行われた。近くにマラソンのコースがあるけどこの頃応援に行ってないなぁ。 取材のヘリコプターが複数飛んでいて その音にマリが落ち着かなかった。
朝からのんびりしていたが、気合を入れなおして(そんなレベルでもない!!)馬肉ジャーキーを作った。軽くゆでて湯きりした状態で 側から離れないマリに試食させたら かなりお気に入りみたい♪ そのあとオーブンで焼いて 出来上がりをマリに渡すと・・・あまり気がすすまない様子。。
そして遅ればせながら クリスマスツリーなどを出した。が、置き場所がない。。この頃のマリはどーも危険!! 危なくって床には置けない。とりあえず置ける所に置いてみた。
今年はサンタ服は準備してない どうしようかなぁ。昨年は100均ショップで2着買った 写真を撮ったのは2着目で1着目は写真撮る間もなく 食いちぎられた(T_T) 100均ショップで見るだけは見てこようかな もう無いかも知れないけど。
最近のコメント